最新情報
- 2014年1月12日Ⅰ【藤原式リハビリ介護】
- 『介護保険制度はこれでいいのか?』
- 2014年1月9日≪今日の出来事≫
- 『年明けの訪問』
- 2013年12月27日Ⅰ【藤原式リハビリ介護】
- 『86歳の母を無理なく立ち上がり介護した方法!』
- 2013年12月14日≪今日の出来事≫
- 『退院した患者さんからの手紙』
- 2013年12月13日≪今日の出来事≫
- 『FIM(機能的自立度評価法)の講演会』
『先生!行ってきました!』
担当している患者さまが久しぶりにお盆に外出し、ご家族とお墓参りに行きました。
道中には坂道や階段がありますが、事前に本人とご家族に階段や杖の介護方法をお伝えしていました。
実際の場面では、大変だったものの、練習をした成果があったと喜んでいました。
毎日の生活にちょっとした目標を立てることは、練習することを具体的にしてくれます。
リハビリ介護士 藤原
2013年8月13日 | コメント/トラックバック(0) |