最新情報

2014年1月12日Ⅰ【藤原式リハビリ介護】
『介護保険制度はこれでいいのか?』
2014年1月9日≪今日の出来事≫
『年明けの訪問』
2013年12月27日Ⅰ【藤原式リハビリ介護】
『86歳の母を無理なく立ち上がり介護した方法!』
2013年12月14日≪今日の出来事≫
『退院した患者さんからの手紙』
2013年12月13日≪今日の出来事≫
『FIM(機能的自立度評価法)の講演会』

『自ら歩きたいと思う瞬間、動かない身体は動き出す。』


久しぶりの外の景色

 

病院では感じられない開放感

 

肌で感じる日差しや風

 

いつもは無理矢理に歩く練習をさせられていたけど

 

今日は違う

 

『自分の足で歩きたい。』

 

そう思う瞬間、はじめて気持ちと身体はリンクして

 

身体への集中力は高まり

 

とても良いリハビリになります。

 

リハビリ介護士 藤原

(写真:プロフェッショナル仕事の流儀から)

 

 

『動きたいと思えるリハビリ介護』はこちらへ